外出しているとイヤホンマイクをつけながら電話や音楽を聞いている方が目立つようになりました。
イヤホンマイクを自分もつけてみたいと思ってもなかなか踏み切れない方は多いと思います。
理由は様々ありますが、イヤホンマイクはあれば便利だが金額的に非常に心配です。
そこでオススメしたいのは、 KSCAT骨伝導ヘッドホンマイクです。
KSCATの骨伝導ヘッドマイク
イヤホンマイクは、日本だけではなく海外の製品を合わせれば とても種類が多くなりました。
もちろん日本製は、音質も良く機能性に優れるものが 多いのですがそのぶん値段が数万円になってしまいます。
イヤホンマイクというものはどのようなものか 少し体験してみたいという方は、KSCATの骨伝導ヘッドマイクは 入門としておすすめです。
この商品は中国製ですが、基本的な機能は揃っています。
国産のものや一流メーカーから出している商品と比べると やはり劣っているところはありますが、そのぶん値段が安く購入しやすいです。
使用感
まず掛け心地ですがフィット感はある程度あり、この値段なら納得できるのではないでしょうか。
しかし伸び縮みをすることができないのでぴったりと合わせることはできません。
若干サイズが大きいのでどちらかというと男性の方にサイズが合うと思います。
ですから激しい動きに耐えることは難しいかもしれませんが、日常生活の中で使うには差し支えないです。
Bluetoothを採用しているので音は悪くありません。
しかし、あまりにうるさいところでは使いにくいです。
音漏れは若干します。
音が聞こえないと レベルを上げてしまう恐れもあるので、電車の中ではあまり使わない方が良いかもしれません。
しかし全体的には基本的な性能は揃っており、日常生活では問題なく使えます。
骨伝導の良さが分かればもっと良いものがほしいと思いますし、もし新しい商品を見つける時にもある程度体験しているので、次にどんなものが欲しいがイメージできると思います。
そのような意味でも入門編として良い商品だと思います。
この値段ならお試しで使ってみるのもいいかもしれない
全体的には、性能、耐久性は多少落ちるもののコストは一般の製品の1/3程度ですみます。
興味ある方は購入されてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今までにない商品に投資するのは非常に勇気が必要です。
しかし、このような安い製品で条件のそろっているものも販売されているので、よく選んでから購入していただきたいと思います。