小井手メソッド しごと働く職人BANKINやろうぜ 【小井手メソッド】「腰痛」へのアプローチ【第5回】 こんにちは、小井手です。 前回お伝えした、 「首、肩、背中」のリリース法を試した後の身体の感じはいかがでしたでしょうか? はじめは、これであってるのかな? そんな感じだと思いますが、皮膚をずらす感覚をつかんでくると細かい調整もできるようになりますので、何度かチャレンジしてみて下さいね。 本日は、 腰周りのリリース法をご...
家内安全商売繁盛 しごと働く職人BANKINやろうぜ 自粛によって自宅に こもった家族を癒す動画コンテンツで子供と楽しい時間を過ごそう 新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした自粛要請により、自宅にこもりっきりになっている状態が続いていると思います。 学校や仕事がなくなり在宅ワークを余儀なくされたことで、そのストレスは家族全員に降りかかり、家庭内暴力も増加傾向であることも報告されているのが現状です。 皆さまが外仕事で出かけている間の奥様や子供たちのス...
マーフィーの法律 しごと働く職人BANKINやろうぜ 【マーフィーの法律】代金未払い③【第4回】 前回までに、回収の準備を見てきました。 今回からは回収手続きについてお伝えします。 3.一般的な回収手続きⅠ 今回からは、一般的な回収手続きについて解説します。 実際にどのような手段が取れるのか、どのような手段が効果的かは事例によって異なりますので、この情報を元に専門家のアドバイスを聞きながら進めることをお勧めします!...
Feat.現場ブログ しごと働く職人BANKINやろうぜ 雨どいの落とし口をプランターにしないことに特化した落ち葉除け 昨年雨どいに落ち葉よけを施工した御宅に、外壁塗装の工事が入ったとの連絡があり、せっかく足場があるという状態ですので落ち葉除けの状況を見に行って参りました。 こちらの御宅は鬱蒼とした林を背負っていて、以前から雨どいの詰まりに悩まされていたということで施工したのですが、トップ画像いかがでしょうか。 こちら特に掃除をしたわけ...
小井手メソッド しごと働く職人BANKINやろうぜ 【小井手メソッド】肩凝りのリリース法【第4回】 こんにちは、小井手です。 前回のお話では、膜の構造、特徴、アプローチ方法までを手首周りを例にお伝えしました。 少しおさらいしてみましょう! リリース法は、 ①気になる部分に軽い圧力をかける。 ②皮膚を痛みのない程度にズラす。 ③さらに関節を動かす。 「皮膚をずらす→関節を動かす」でしたね。 今回からは、症例別にリリース...
マーフィーの法律 しごと働く職人BANKINやろうぜ 【マーフィーの法律】代金未払い②【第3回】 前回は未払いの理由を知ることの重要性と、その方法についてお伝えしました。 今回はその続きです。 2.対策準備2-専門家に相談する (1)専門家に相談するメリット さて、情報を収集したら早速回収…と行きたいところかと思いますが、ここでどうやって動いていくのか、専門家に相談することをお勧めします。 もちろん、ご自身での回...
小井手メソッド しごと働く職人BANKINやろうぜ 【小井手メソッド】筋膜の整え方基本編【第3回】 こんにちは!小井手です。 前回の話の中で、 痛みの発信源は、膜のセンサーとお伝えしました。このセンサーが反応しないようにするには、センサーが、無数にある膜を整えることが鍵になります。 第3回の今回は、その膜の整え方をお伝えしますね。 その筋膜リリース、筋膜はがしちょっと待った 全身に張り巡らされている膜(ファシアとも言...
雨仕舞を知る しごと働く職人転職 屋根に使用する材料ごとに軒先の雨水の軌跡が違います 軒といを取り付ける際に、屋根の軒先からの位置関係に悩むことがあるのではないでしょうか。 のシリーズです。 トップ画像は、デンカ株式会社の技術資料が使いやすかったので拝借させていただきました。 言葉で説明する必要がないほど非常にわかりやすいですね! 特に和瓦の雨水の軌道は巻き込んで落ちますので、軒先の巴瓦を隠すように取り...
マーフィーの法律 しごと働く職人BANKINやろうぜ 【マーフィーの法律】代金未払い①【第2回】 まず、最初に取り扱うのは下請けさんのトラブルで法律問題になりやすい代表例、代金の未払い問題です。 といっても、対処の方法は様々ですので、何回かに分けてみていきましょう。 事例1 Aさんは、元請け業者のB社から建築工事を請け負いました。工事は無事完了し、代金の支払いを求めたのですが、B社は「正直な話、資金繰りが厳しく、支...
小井手メソッド しごと働く職人BANKINやろうぜ 【小井手メソッド】痛みの真犯人は「膜」のセンサー【第2回】 こんにちは、小井手です。 第2回では、セルフケアについてお伝えしようと思っていましたが、痛みの話をもう少しさせて下さい。 これを知らないと何をやってもセルフケアの効果が出てこないので、、、。 それでは、痛みについて皆さんにはもう少し詳しくなって貰いましょう。 重要なポイントを先にお伝えしますね。 「関節が変形している?...