上白根公園は横浜市旭区上白根町138-9にあります。
設備はトイレ、ベンチ、子供用遊具、小さな水のみ場
大きな公園ではありませんが、奧の住宅地へ続く小路によって2つのパートに分かれており、道路から見て右側に子供用の遊具等が揃えられた公園、左側は中心部は何もなくスポーツをする人たちのための公園となっています。
左側に木のベンチがいくつかとトイレがあります。小さな水飲み場もこちらにあります。
右側には遊具がありますが、ベンチもあります。こちらはトイレ等はありません。
業務中のトイレ利用には最適
横浜市内の大きな公園はほとんど駐車場が有料となっており、車の場合は、トイレだけ使用したくてもに気軽に使えません。
でも、この公園のような小さな町中の公園であれば、仕事中に停車してトイレを使用するのには最適です。
グリーンヒル上白根という団地の横を曲がりくねって通っている道路のため、バス通りにも関わらず交通量はかなり少なめです。
抜け道として使用するメリットもないため、通り抜けの車も多くなく、多くは附近の住民や商用車等が通行します。
そのため、駐車場はありませんが、道路に短時間停車している商用車等は少なくないようです。
しかし、近くにバス停がありますので、停車する場合は交通法規に則った場所に停めるようにしてください。
公園は道路と高いフェンス等で隔てられている訳でもなく、公園内にいながら道路の様子は一目瞭然ですので、自分の車を視界にいれておくことができます。
また、トイレは一番道路寄りの使い勝手のよい場所に設置されています。
公園のある位置は中原街道から5分ほど入ったところで、緑の多い環境です。
中原街道からの公園までの間にコンビニは2軒あります。団地の脇を通る道路でありながら、人通りは多くはありません。
駐車場所の心配がない場合は、少しだけ自然も満喫する時間をとりたい
公共交通機関を利用している営業マンの方や、取引先・業務先に駐車場所は確保してある場合、春にはほんの少しだけ自然を味わう時間をとりたいものです。
というのも、この公園のすぐ近くには旭区グリーンロード構想「ふるさと尾根道」が通っており、平成12年に都市景観大賞の中の一部門を受賞しています。
上白根公園に近い部分は桜並木となっており、春には、満開の桜のを散策できます。
有名な桜スポットと違い、インバウントの外国人でいっぱいになることもないので、上白根公園で食事やコーヒーで休憩をとった後、少しだけ足を延ばして自分だけの桜を楽しむことができます!