みなさま、こんにちは。北川です。
現在、M様邸 屋根カバー改修・外壁塗装工事の真っ最中です。
工事内容ご決定までのいきさつを記します。
【1】ご相談内容
【2】当方ご提案 ☜今回はココ
【3】ご決定に至るまで、施工について
BEFORE
NOW
【2】
下記ご要望をうかがいまして、どのようにご提案し承ったかというところをご説明します。
・ソーラーパネル撤去
・雨漏り対処
・屋根カバー工事(フッ素のガルバ)
・天窓ガラス撤去と雨仕舞復旧(ラーチ塗装と板金加工)
・外壁塗装(フッ素)
・2F窓四ケ所のシャッターBOX後付け
まずは足場をかけまして、ソーラーパネルは契約途中解除の電子申請の手続きもあり、別途太陽光パネル施工店にはずしてもらうことに。撤去後に取付部の雨漏り養生をします。
天窓はガラス撤去後、化粧ラーチを一番室内側に取付しそのうえにラーチで下地をつくり、天窓枠立ち上がり部の役物取付てのち板金加工。
屋根カバーは横暖プレミアムS(フッ素)、外壁塗料もフッ素。
最後にうかがった、2F窓・4箇所のシャッターは既存サッシまわりの寸法確認で後付け製品もOK確認。
シャッター取付は外壁塗装後に施工します。
という塩梅で乗り込み日の調整をした次第です。