マーフィーの法律 しごと働く職人BANKINやろうぜ 【マーフィーの法律】自己紹介とこのコラムのご紹介【第1回】 こんにちは。 弁護士マーフィーこと、真船裕之と申します(「まふね」→「まふ」→「マーフィー」というあだ名で、日本生まれの日本育ちです笑)。 今回から、コラム「マーフィーの法『律』」を執筆させていただきます。 宜しくお願い致します。 簡単な自己紹介を。 現在、弁護士8年目で、開業2年目になります。 企業法務(不動産、建築...
雨仕舞を知る しごと働く職人転職 雨どいの部位・役物名を解説【竪とい編】 前回は軒といに関して説明させていただきました。 今回は竪といにフォーカスして勉強してまいりましょう! 図表は前回と同じものを貼り付けておきます。 竪といは代表的な丸型で説明します 丸型か角型かで違いはありますが、呼称上大きく違いが無いため丸型でまとめてしまいます。 やはりメーカーごとに寸法・形状が違いますのでメーカー...
捗りアイテム BANKINやろうぜメンバー募集 【軽量でコンパクト】折りたたみ自転車のおすすめモデルは? 軽量な自転車といえば「ロードバイク」が有名で、女性でも片手で楽々持ち上げれる軽さです。しかし、折りたたみ自転車の中でも「軽量で持ち運びやすいタイプ」というものをご存知でしょうか? 折りたたんで持ち運ぶことにより、ロードバイクに負けじ劣らじの軽さを実現しています。 今回は、折りたたみ自転車の中でも、軽量で持ち運びやすいタ...
雨仕舞を知る しごと働く職人転職 雨どいの部位・役物名を解説【軒とい編】 雨どい工事にあたって必要な部材を拾い出す際に、言葉を揃えておくと混乱なくできますよね。 画像は、デンカ株式会社の技術資料が使いやすかったので拝借させていただきました。 雨どいメーカーごとに同じ働きのものでもそれぞれに部位名が違いますので、メーカー固有の名称と共通名称を交えて書いていきたいと思います。 トップ画像を再掲し...
捗りアイテム BANKINやろうぜメンバー募集 【ママチャリみたい!】折りたたみなのに車輪が大きい自転車をご紹介!おすすめ3選も! 前回の記事のおさらいになりますが、折りたたみ自転車はコンパクトに収納できるため場所を取らなかったり、ママチャリよりも軽くて小回りが利き、街中で乗りこなしやかったりするのがメリット。 その一方で、車輪が小さくてスピードが出にくかったり、ママチャリよりも割高になりやすかったりするというデメリットがあります。 今回は、折りた...
小井手メソッド しごと働く職人BANKINやろうぜ 【小井手メソッド】痛みについて【第1回】 第1回目の今回は、私の自己紹介と痛みについてのお話をさせて下さい。 私は、世田谷区奥沢にて、はり・きゅう・マッサージ治療院THE DiMEを営んでおります、はり・きゅう師、按摩マッサージ指圧師の小井手智啓と申します。 この業界に入ったきっかけは、スポーツによる怪我を先輩に治して貰ったこと。 私は、小学生の時から大学を卒...
捗りアイテム BANKINやろうぜメンバー募集 【コスパ最強!】折りたたみ自転車を選ぶときのポイント3つとおすすめ3選! 現場で作業をしている日。休憩中や資材が欲しくなったときに「自転車があったらな…」と考えたことはありませんか? 例えばですが、歩いたら遠いけど車を出すほどでは…という微妙な距離にコンビニがあったり資材屋さんがあったりすることがあると思います。 こんなときに自転車があったら、手軽に向かうことができるので便利ですよね。 ...
助かりプレイス BANKINやろうぜメンバー募集 急にお腹が・・・で助かる公園!探してみた 外装工事で困るのがトイレ事情です。 新築工事の場合は簡易トイレの設置をすることもあるでしょうが、リフォームの場合はなかなか設置する場所もありませんし、設置したらそれはそれで「ニオイ」問題が発生することもあるでしょう。 工事の数日~数週間・・・お客様やご近所様へのストレスは計り知れません。 さて、「急にお腹が・・・」が発...
助かりプレイス BANKINやろうぜメンバー募集 掃部山公園なら、休憩もできてトイレも使え気分転換に最適 横浜市西区の紅葉ヶ丘、岩亀横丁の辺りでトイレに行きたくなったときには、神奈川県立音楽堂の奥にある『掃部山(かもんやま)公園』のトイレが便利でしょう。 公園の中の高台には、公園の名前の由来でもある井伊直弼の銅像が横浜の街を見下ろすように建っています。 MM21側を振り返れば、ランドマークタワーの眺めも素晴らしい場所です。...
助かりプレイス BANKINやろうぜメンバー募集 穴場!?旭区「上白根公園」 上白根公園は横浜市旭区上白根町138-9にあります。 設備はトイレ、ベンチ、子供用遊具、小さな水のみ場 大きな公園ではありませんが、奧の住宅地へ続く小路によって2つのパートに分かれており、道路から見て右側に子供用の遊具等が揃えられた公園、左側は中心部は何もなくスポーツをする人たちのための公園となっています。 左側に木の...