みなさま、こんにちは。北川です。
今回は、立平屋根のカバーほかガレージ改修などの大規模リフォーム工事
ご決定までのいきさつを説明したいとおもいます。
【1】ご相談の内容 当店へご連絡いただいた経緯 ☜ 今回はココ
【2】当店からのご提案
【3】ご決定にいたるお打ち合わせ
【1】
ご相談の内容は以下のとおりでした。
・瓦棒立平の大屋根、下屋根のカバー工事(バルコニー脱着含)
・雨樋の全交換取付
・外壁塗装
・一部庇の交換取付
・2台分ガレージのポリカ屋根交換
・ガレージ鉄骨の支柱補強・鉄骨全塗装
および、必要な足場設営・撤去ということですね。
じつは、当店にご連絡いただくまえにお客様は既に2社を呼び見積をされていたのですが
屋根工事の説明が心もとない、および見積の数量が2社でひらきがある。とのことで
屋根工事を得意とする当方へご連絡いただいたのでした。
屋根板金職人と現地調査へお伺いしまして、カバー工事のご要望に沿えるか
おはなし差し上げ、実測の工事面積数量をその場でお知らせしたところ、ご納得いただき
「真打登場」のように感謝を仰せでこちらも恐縮しました。
亡きご尊父が建てられたご自宅を、近隣にすむご兄弟とともに大切になさっておられ
2人のお兄さんもご一緒に経緯をおはなしくださり、横浜市外でも施工してくれるのかと
気にしておられましたが、まったく問題ありません。とお答えしましてその日は失礼しました。
わたしたちも常日頃、リフォーム工事をおこなっていますが、特に気になる屋根を
工事してもらいたい場合に、どこのだれに相談したら専門家がきてくれるのか。
というご不安について、まずはお伺いでもって感謝いただけたことがとてもうれしかったです。
今回は工事内容が多岐に渡りボリューミイなため、費用と方法についてお打合わせを重ねたのですが
次回以降でおつたえしていきます。