みなさま、こんにちは。北川です。
今回はA様邸 25年ぶりの大改修の経緯をおつたえします。
【1】ご相談の経緯
【2】当方よりのご提案 ☜今回はココ
【3】お打ち合わせによるご決定
こちらは完工後のご様子
【2】
今回、A様はご実家が葺き替えをなさって屋根が一生ものではないと知るにいたり
屋根葺き替え・雨樋交換をお決めになったのですが、壁の塗装も塗膜・目地シール劣化
を気にされ足場設営にあわせておこなうことに。
さらに外構フェンスもあわせて。これを機会に一切合切です。
屋根材は信頼の施工数多数のスーパーガルテクトでご納得でしたが
塗装については、色の選定もさることながら仕上がりのテクスチャーを
たいへん気になさっておられました。
幾度もメーカーよりサンプルの塗板を取り寄せまして、奥様とも
十分にご検討いただいた結果、細石いりの高粘度塗料に絞られました。
神は細部に宿る、ツートーンカラーの切り替え箇所の指定も、念入りに
現場確認でマーキング。
色指定のご検討は、仕上がりの印象が光の当たり具合で見る方の主観によるため
限られた面積の塗板でもなかなか比較検討しづらいものです。
今回は表面のテクスチャーにこだわりがあられましたので、吹き付けではなく
ローラーでもマットにならない材料がうまくみつかり、結果ご満足得られました
のには安堵しました。
塗装に関しては、近距離で同じ塗料を使用した施工物件があればベストなのですが
あたらしく出た塗料の場合すぐに見つからずなかなか事前の認識あわせが難しいものです。